東京店

2016年6月

公開日: 2016年6月30日

東京店 営業部の林です

今日ご紹介するのはこちら!!

1
今、KANSAIブランドが熱い!!ということで、

山本寛斎氏のポップアップ@新宿伊勢丹をご紹介

勿論、撮影許可・ブログ掲載許可済です

なんと!ブログ掲載用に写真も送って頂きました

ありがとうございます

 

メインは1F~3F

入店してまず目に飛び込んできたものは・・・
2

のっけから独特の空気感

すっかり寛斎色に彩られています。

1Fには服と一緒に小物がずらり

5 4 3

小物類が一番売れ行きが良いんだそうです

個人的に気になったのはこれ

6

 せんべい

お酒やお菓子までがコラボしています。

タオルでもなにか活かしていきたいですね

 

2F3Fはちょっとだけ写真のご紹介

8 9 11

10 

2Fはチャリティー、3Fはデザイナーがテーマになっています

是非、足を運んで自分の目でチェックして下さい!

時間の関係上、私はお会いすることが出来なかったですが、

写真を頂きましたので

 13 

14

なんと山本寛斎さんが店頭にて直接、接客をされているそうです

「元気」をテーマに行われている今回のイベント

その名の通り、元気を頂ける素敵なイベントでした

期間は6月29日[水]~7月5日[火]

15 16

17 18

皆様も元気を貰いにいってくださいね

 

 

公開日: 2016年6月30日

こんにちは、中央商品センター物流事務の江刺です。

 

今回は私の出身地である、宮城県がどのよなところか少し紹介させて頂こうと思います!

 

大阪からかなり離れているので、行かれたことが無い方も、多いのではないでしょうか?

私の出身地は別名「杜の都仙台」とも呼ばれる都市で

有名なもので言えば、伊達政宗、牛タン、仙台七夕などでピンとくるでしょうか・・・。

仙台七夕は仙台駅前周辺が、古典的なものからユニークなものまで、鮮やかな七夕飾りでいっぱいになります!

丁度弊社の繁忙期の時期なのですが、機会があれば是非訪れて頂きたいお祭りです!

1

 

関西で生活するようになって、文化の違いにも気が付き始めました。

例えば、節分の日に話題になって気が付いたのが節分の豆!

東北では落花生を食べますが、関西の方は丸い大豆を食べるようです。

東北の鬼は、より硬い豆をぶつけられていたのですね・・・。

 

その他で言えば、お正月の習慣にも違いがあるようです。

私の実家では、お雑煮(ハゼもしくは鶏出汁)、磯辺餅、餡子餅、黄粉餅、納豆餅、ずんだ餅、くるみ餅などを食べます。

2 3

それから、かまぼこ屋さんでかまぼこをたくさん買います!

伊達巻、笹かまぼこの他にも、かわいい干支柄のかまぼこなどもあるので、毎年絵柄が楽しみです

画像4

なめた鰈の煮付けも必ず登場します。子持ちなめたが人気です!

関西ではあまりなじみがないかもしれません。

 

時々、故郷との文化の違いを見つけると、同じ日本なのに面白いなあと感じます。

宮城県は震災からの復興もどんどん進んでるように思います。

皆さんも機会があれば、是非一度、足を運んでみてください

公開日: 2016年6月30日

DSC_3211

今回のバースデーインタビューは、中央商品センター物流事務 辰己さん

 

“歌って踊れる美人お嬢様新入社員” として、林株式会社デビューした彼女も、

いつのまにか入社7年目のお姉さんに。

明るい笑顔の裏に隠された彼女の真の魅力をご紹介したいと思います。

 

就職活動では、大学時代に努力して習得したスペイン語を生かせるように、

商社中心に探していたところ、名前も知らなかった林株式会社を見つけ、面接試験を受けることに。

 

林株式会社の一次面接では、学生の方々に市場(店舗)調査をして頂き、

プレゼンするという課題が与えられます。

この時、めずらしく、少し手を抜いてしまった辰己さん。

1店舗だけお店を見て、一次面接に臨みました

 

案の定、面接官からは ”なんで1店舗しかみてないの?” と言われる始末

”もっと努力できたのに・・・・なんでしなかったのだろう。悔しい。”

という感情から、涙があふれてしまい、面接官を困らせてしまったとか (笑)

もうだめだ・・・落ちた・・・ と思いましたが、なんとか一次面接はパス!

 

ここで努力家 辰己さんの本領発揮です!

もう絶対に悔しい思いをしたくない!と思った辰己さんは、なんとそのあと、

46カ所も店舗を回ってプレゼン資料を再作成し、二次面接で披露

 

さすがの面接官もこんなに調べてきた学生は今までで初めて!!と驚いていたそうです

もちろん面接は合格♡♡

自分の努力をしっかり見てくれたこと。

そして何より46店舗もお店を回って商品を見ているうちに、名も知らなかった林株式会社が、

自分のなかで大好きな会社に変わっていったので就職することを決めたと教えてくださいました。

 

入社してからは、持ち前の明るさと素敵な笑顔で中央商品センターの受付をしながら、

卸問屋様に出荷される商品の伝票作成を担当しています。

業務の中で少しでも苦手意識を感じたら、すぐ努力。

エクセル・ワード・パワーポイントは仕事の後に教室に通い、資格まで取得しました。

習得したことは様々な業務改善につなげることができています。

 

表に出さず、陰ながらコツコツと努力する。

外見とは少々ギャップがあります!? が、これが努力の人、辰己さんです。

 

そんな彼女のプライベートを語るのに外せないのは海外旅行!

いままで行った中で一番良かった国TOP3を教えてくださいました

 

3 ギリシャ サントリーニ島 

妹さんの結婚式で訪問♡ (さすが辰己家!!) 景色が美しい♡

2 インド          

カレー大好き♡ サリーでタージマハル観光は最高!

1 やっぱりスペイン!!

料理、人、お祭り。おいしくて楽しいことがいっぱい♡

(みなさん、次回の旅行の参考に♡)

 

こんな素敵な海外に一緒に行ってみたい辰己さんの理想の男性は??

23才~35才で、よく笑ってよく食べて、教養のある人 とのこと!

お誕生当日は、大好きな優しい家族と淡路島にハモ旅行で幸せでした♡

とのことでしたが、

来年はそんな理想の男性とバースデーすごしてくださいね

 

 

このバースデーインタビューにも、話すのが苦手だから・・・・とノートいっぱいに

準備してきてくださった辰己さん。

DSC_3214

苦手なことには努力を惜しまず、勉強して克服する。

そしてそんな苦労を微塵も感じさせない明るい笑顔♡

なんでも任せてもらえる人になりたい!という目標も、

この笑顔と努力を続けていれば、すぐ達成できるのではないかと思います。

これからも明るい努力の人でいてください♡

 

本当にお誕生日おめでとうございました

 

 

 

 

公開日: 2016年6月29日

中央商品センター 商品部の田島です。

 

「ポテトチップス牛乳味」なんてものを見ると

好奇心が抑えられません

ということで、お昼休みにみんなで試食会!

画像1

ほんのり牛乳の香りがして、

味は甘くて、、、後味がポテト、、、普通に食べられます。。。

まずい方が盛り上がるのに

 

お菓子は、商品部の休憩時の楽しみの1つです

ストックがなくなるとみんなテンションが下がるので、

味に関わらず、また買ってきます

 

公開日: 2016年6月28日

東京店 営業部の宮津です。

テレビでも取り上げられ今人気のハリネズミカフェなるものに参戦して参りました

画像1

どうやら3階はウサギカフェ、2階がハリネズミカフェになっております

カフェといってもウォーターサーバーを利用してコーヒーなどを自分で作るセルフ形式です。

画像2

店内には30匹程ハリネズミがいて好きな1匹と遊ぶことができます。

 

とりあえず、たわしのようなハリネズミをチョイスしました

画像3

 

本当のたわしみたいです。

画像4

 

少し心を開いてくれたようです。
画像5

 

だいぶんいい感じです。
画像6

 

すごくかわいくなってきました。

画像7

 

気付けば自然と笑みがあふれてました。笑

画像8

本当にハリネズミ飼いたいなと思うひと時でした

是非是非、ハリネズミカフェおすすめです

公開日: 2016年6月27日

こんにちは!

中央商品センター 物流部 新人の 矢野 です!

 

私は4月下旬頃、立派なプロ社会人になるために三つの目標を決めました。

 

その一つとして、農業高校で学んだ知識を活かし、

会社の花壇近くのフェンス沿いをお借りして、5月中頃から無農薬栽培に取り組んでいます

 

②

前中さんや林さん、いろんな方々に手伝っていただき野菜を植えることが出来ました!

 

植えた野菜は学校からいただいたナスビ、とうがらし、ししとう、トマトと

会社で買っていただいたインゲンと枝豆です!!

 

梅雨の時期で雨が続いているため心配しましたが、6月下旬頃立派なとうがらしを収穫することが出来ました!!

⑤

⑦

私はいつもお世話になっている 朝日さんにあげたい!! と思い、

とうがらしをわたすことが出来ました

⑨

朝日さんにすごく喜んでもらえて嬉しかったです!!

 

今回の経験は、プロ社会人になるための 小さな小さな第一歩 だと思いました

次はもっと収穫して、いろんな方々に食べていただけるよう、

野菜がすくすくと成長するのを見守っていきたいです。

また、自分自身も立派な社会人になれるよう、すくすくと成長して頑張っていこうと思いました。

 

公開日: 2016年6月27日

こんにちは。

第二営業部の眞柴です。

6月24日に第二営業部の美化活動として、中央商品センターの植え込みの草抜きと

駐車場のライン引きを行いました!

 

梅雨まっただ中の予定。雨天中止か!?決行か!?

ギリギリまでお天気が危ぶまれていましたが当日は・・・・・

画像1縮小

くもりということで、ある意味絶好の草抜き日和でした!

すごい草のボリュームです!

画像2縮小

 

ムシムシしてみなさん汗だく

もちろん当社のタオルで完全装備していますよ~
画像3

画像4縮小

リーダーの林さんが耕したスペースは、文字通り根こそぎに(笑)

 

画像5

ライン引きとナンバリングも順調です

 

作業を見守るスヌーピー・・・

画像6

 

休憩時に、林社長と室井課長からアイスの差し入れをいただきました

ありがとうございます!

画像7

画像8
30名近くが一斉にガリガリくんをほおばっていたのですが、

残念ながら今回は全員ハズレのようです・・・

 

気を取り直して作業再開!

午前中いっぱいで作業は終了しました。

抜いた草が、こんなに大量に!!

画像9

 

それでは劇的ビフォーアフターをご覧ください。

画像10

(↑ 押せば、画像が大きくなります)

荒れ放題だった植え込みにはウッドチップを敷き詰め、フラットかつナチュラルに!

駐車スペースがわからなかった駐車場は、どこに停めるか一目瞭然

もう迷うことはありません

お昼ご飯は、井澤常務にお寿司をご馳走になりました

ごちそうさまでした

画像11 画像12

梅雨の合間の第二営業部による美化活動でした
画像13

(↑ 押せば、画像が大きくなります)

みなさん、腰をお大事に・・・

公開日: 2016年6月24日

本日は商品部(仕入れ担当)としてのお仕事

若手を中心とした20名(営業・商品部)で、泉州タオル工場見学にいってきました

広報として、ご紹介させていただきます(ややこしいですね・・・笑)

 

みんなでバスに乗り込みいざ、出発!!

私たちのオフィスのある川西から泉州までは、約2時間

途中、トイレ休憩をはさみながら、泉州担当の橋本先生の絶妙な引率のもと、

ちょっと道に迷いながら・・・・工場までたどり着きました

 

泉州は、今治と並ぶ日本最大のタオル産地の1つ。

その中でもトップに君臨する機屋さんを見学させていただきました

年間フェイスタオル換算で2000万枚のタオルをつくるこちらの工場。

様々な新しい技術の開発に意欲的で、特に環境問題に配慮した商品の開発に力をいれて

おられました。

 

専務のお話を伺ってビデオを見せていただき、いざ、工場見学!

まずは、実際にタオルが織られていくところを見せていただきました。

DSC_3134

この機械1台で1か月6万枚のフェイスタオルを織ることができるそうです

織機の大きな音にみんなびっくり

しかし、こんなに近くでタオルが織りあがっていく様子を見ることができたので、

みんな感動していました

 

織りあがった生地は、ミミを縫製し、検品を経て、別の染工場へ送られます。

そこで、泉州特有の “後晒し”が行われます。

 

晒し(さらし)”とは、糸に付いた不純物を取り除き(精練)、白くする(漂白)工程のことです。

タオルを織る際に糸切れを防ぐため、糸につけた糊(のり)や、

材料である糸(=綿<わた>)にもともと付着している、油分や不純物をきれいに全て取り除き、

漂白・水洗いする必要があり、その工程を“さらし”と言います。

後晒タオルは、その“さらし”をタオルが織り上がった後で行うことによって、

吸水性に優れた肌ざわりの良いタオルになります

(http://www.senshu-towel.jp/より引用)

 

染工場に行く前に、腹ごしらえ

DSC_3145

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くのフードコートでいただきました

(社員20人でフードコートはちょっと異様な光景でした・・・・

 

泉州タオルの後晒し工程を行う染工場は4社ほどありますが、

今回見学させていただいた工場はその中で、トップの工場です。

林株式会社の商品もたくさんこちらでお世話になってます

常に6000種類以上の商品を扱われているそうで、たくさんの社員の方が

忙しそうに働いていらっしゃいました

 

すべてはご紹介できないですが、

糊抜き→精練(不純物を取り除く)→漂白(晒し)→染色→乾燥

という流れで工場を見せていただきました

写真を少し

染色する釜(天候や温度、綿の状態などに合わせて染料を調整するのは、職人技です)

 DSC_3174  

タオルを乾燥させているところ

(円柱の部分がアイロンのように熱くなっていて、タオルの水分を飛ばします。)

DSC_3175

 

もっとたくさん見せていただいたのですが、ブログではこの辺で(笑)

 

林株式会社に入って、10年間タオルとかかわってきましたが、

はじめて現場の方の話を直接耳で聞いて、目で見て感じることができました

 

デスクワークだけではわからない現場の臨場感、タオルへのこだわり、愛情、

技術、強い改善意識、ひとりひとりの気持ち、努力。

これらすべてが相まって一つの商品が成り立っていることを感じ、

自分にとってのタオル1枚の重みがすごく変化しました

(タオルの扱い方も変わりそうです

 

今後もぜひ、このような機会を設け、社員みんなが、どの部署にいても、

同じ様にタオル1枚に詰められた様々な重みを感じて業務に取り組んでいくことが、

タオル専門商社の林株式会社としての使命ではないかと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日: 2016年6月23日

IMG_3444

あなたは、自分の会社の社長に “かぁちゃん” と呼ばれる社員がこの世に存在すると思いますか?

実は存在するのです

林株式会社 本社デザイナー 勝部チーフ。

彼女の人生はまさにデザイン一筋。

デザイナーとしてバブルから、不況まで経験した彼女が今思うことは何なのか。

なぜ、母ちゃんなのか。

今回はそんな勝部チーフの歴史を紐解いていきたいと思います。

 

幼稚園の時から、将来の夢はデザイナー。

そんな少女はデザイン系の高校を卒業し、誰もが知る有名デザイン会社に就職します。

2年後には、上司の独立を機に引き抜き。(夢のようなサクセスストーリー

そして日本はバブルへ突入

あのころはすごく儲かった♡♡♡

でも・・・・バブルがはじけたら・・・・・

デザイン事務所は解体、転職を余儀なくされました。

そんな時見つけたのは、ニット屋さんのデザインの仕事。

午前は病院の受付、午後はデザイナーという二足のわらじ生活が始まりました。

 

私もっとデザインがしたい。

そんな気持ちが抑えきれず、求人誌で見つけたのが、林株式会社のデザイナー募集枠。

御年40才での林株式会社入社。新たなスタートでした。

 

入社してからは、器用な手先を生かし、様々な変り種商品の開発に携わってきました。

その中でも思い出深いのは、お弁当タオル。

お弁当

透明のゴムでタオルを器用に加工し、案を考えたそうです。

このように変わった商品でも、自分が自信を持って案を出して、賛同してくれるひとがいれば、

すぐに商品化できるのが林株式会社の良いところ。

当たり前のようで、なかなか他の会社ではできないことです とおっしゃっていました。

 

勝部チーフと言えば、さけて通れないのは、林株式会社ベストロングセラー商品

昔ながらの白いタオルのパッケージデザイン。

昔ながらの白タオルパッケージ

本人いわく、こんなにヒットするとおもっていなかったとのことですが、

まっすぐな言葉と日本独特のもったいない精神に感動し、今でも会社にお手紙が届くほどです。

 

年齢を重ねた今、勝部チーフが大切にするのは、

流行だけにとらわれたデザインではなく、

実用性があってそれを必要としている人にぴたっとハマるデザイン。

日本製の無地で、白で、薄くて軽い なんでもないタオルですが、

それを必要としている人にわかりやすく伝わるパッケージデザイン はまさにその代表作です。

 

勝部チーフのデザインの先にはいつもそれを必要として使ってくださる方の生活が見えています。

そんな方の面倒まで見てしまうような、思いやりのあるかぁちゃん目線のデザイン。

それが勝部チーフのデザインの強みかも知れません。

 

そんな かぁちゃん のストレス発散法は、これまたかぁちゃんらしくお料理。

お休みの日は、近くの新鮮な食材がそろうお店でお買いものして、

そのまま3時間もキッチンにこもってしまうことも多々!

すべて旦那様においしいお酒と料理を食べてもらうため♡  そして自分も飲むため

休みも、家族のために料理・・・まさにかぁちゃん・・・)

 

最近は、歳のせいで体調もすぐれない日も多くなった・・・といいながらも、

まだまだ新しいものを作り続けたい!と意欲満々。

歳を重ねるごとに変化するモノづくり・デザインに対する考え方の変化を受け止め、

若い人にはできない、自分しかできないデザインを貪欲に追い続ける勝部チーフの姿勢に感動しました

 

これからも体調に気を付けながらいつまでも元気に!

必要としている人に寄り添うような優しい かぁちゃん 目線のデザインを作り続けてください♡

 

お誕生日本当におめでとうございました

公開日: 2016年6月23日

じめじめした日が続いておりますが皆様お元気でしょうか

私はそこそこ元気です

 

この梅雨時から夏にかけて皆様におすすめの商品がございます。

こちらです↓

画像1

皆さんご存知、ロングセラー商品

スーパーアニエールフレッシュボーダー です

スーパーアニエールという消臭効果を持つ薬剤で加工されており、

汗臭やアンモニア臭を中和する効果があります。

 

また洗濯後は臭いの分子が取り除かれることによって再度消臭効果を発揮します。

梅雨時や夏場のタオル使用時に気になる汗臭とも、これでおさらばです。

もちろん私も使っていますが、消臭機能だけでなく薄くて乾きやすいので

夏場に限らず365日デイリーユースにもってこいなタオルです。

 

そして、もう1点が

部屋干しだとなかなか乾かない、においが気になる・・・など

お洗濯しにくいこの季節にぴったりな商品が 

ルームドライ ルームサークル/チェック

DSC_3128修正

洗濯後の乾きが早くなるように

一部にポリエステルを使用しています。

肌に当たるパイル(輪っかの部分)は綿ですので、

やわらかい肌触りはそのままで

部屋干し時のにおいの原因となる細菌を抑える加工をし、

ルームドライ、その名の通り部屋干しに対応した商品です

DSC_3130変更

是非一度使ってみてください!

このページのトップへ