東京店

2016年

公開日: 2016年5月20日

歴史と伝統を持った粋な東京の下町・人形町にオフィスを構える東京店の魅力のひとつは、

ずばり、美味しいお店が近くにたくさんあること、です!(多分)

 

ということで、

今年発足した新営業グループのメンバーで、

月に1回、ランチ会を開催することになりました。

記念すべき第1回目の今日は、

リーダーである柳澤課長セレクトの「江戸路」にて。

お店おすすめの江戸路丼…!

1463654317565

鶏肉のお味、柔らかさ、焼き加減、そして絶妙なタレ!!

どれをとっても文句なし!

とっっても美味しかったです。

実はこのお店、親子丼の名店「玉ひで」の姉妹店で、焼き鳥専門の人気店なのです。

今日も、12時少し前に訪れたにも関わらず店内はほぼ満席でした。

夜はちょっとお高めですが、ランチは比較的リーズナブルでオススメです。

 

美味しいご飯をいただきながら、

4人であれこれ話して、コミュニケーションもバッチリです。

年齢関係なく何でも話せる仲間って、いいですね

東京店の魅力のもうひとつは、この、アットホームな雰囲気であることだと思います。

 

柳澤課長、連れて行っていただき、ありがとうございました!

次回は私セレクトの回です…皆様お楽しみに…!

 

さぁ、おなかもこころも満たされたので、午後も頑張ります!!

公開日: 2016年5月18日

今週は、大雨になったり、きれいな青空の広がる晴れの日があったり

(私も自宅のバラがきれいに咲きました。うれしい

そのおかげか、5月10日コットンの日に植えた種からさっそく芽が出ていました

 

仲良く並んで顔を出しています

芽いっぱい

↓コットンの種は、このように種の段階では、綿におおわれているので、

まだ綿のついたまま大きくなろうとしている芽もありました♪

041

芽2

 

みんなと離れたところに植えた伊藤さんの種は・・・・無事! 芽が出ていました

 

今週は良いお天気が続くようです

皆さんもぜひ、気分転換にコットンの成長を見に来てくださいね

 

 

公開日: 2016年5月18日

川西中央商品センター物流部 事務の船川です。

 

先週の土曜日に、なんば高島屋で開催されていた いけばな芸術展 を

会社の先輩と二人で鑑賞してきました。

画像1修正版

今年で49回目で全国の113流派の生け花を見ることが出来たのですが、

土曜の昼から行ったので、大勢の人でじっくり見ることが出来ませんでした・・・(T_T)

でも普段見ないような綺麗な花を色々見ること出来たので目の保養になったのと、

勉強にもなったので行って良かったです。

 

画像2

画像3

画像4

↑こちらは私の先生の作品です☆スゴイ!私にこんなの生けられない!(>_<)

 

画像7 画像6 画像5

 

鑑賞が終わってからはお茶をしてカラオケをして飲みに行って・・・と、

とても充実した一日となりました

 

画像9 画像8

 

カラオケの採点で二人とも90点以上を取れたので記念に★(笑)

 

 

 

公開日: 2016年5月17日

商品部 室井です 😀 

先日、インドネシアへ出張に行って参りました

「出張中はどんなものをたべているのですか???」

今回は、そんなご質問にお応えすべく、ネシアでの出張飯をご紹介したいと思います 

 

商談スタート 1日目。 朝食?間食?

画像1

さっそく、インスタントヌードルです 

この日は、朝6時半から車で約4時間の長距離移動。

朝ごはんをたべることなくスタートしたので、社長の強いリクエストで工場に着くなり、召し上がっていました。

インドネシアでとても有名なインスタントヌードルです

でも、社長のご希望のフレーバーではなかったみたいで・・・

最終日まで現地の方々とインスタントヌードルについて熱く語っていました(笑) 千代係長には、好評でした

 

商談がいったん落ち着いたところで、昼食。

この日は時間がなかったので、お弁当を頼んでいただきました。

画像2

左は、インドネシアで一番有名な「ナシゴレン」(ナシ=ごはん+ゴレン=炒める、という意味だそうです) 

特別なソースで炒めたチャーハン風ご飯に、目玉焼き、ピクルス、エビせん。今回は揚げた鶏付き

でも、鶏を食べるなら、こっちの方が美味しいよって。(だからお弁当が2つあるのです笑)

確かにこっちの揚げた鶏は、味が濃く美味しかったです

画像3    画像4

 

商談 2日目の昼食。

私たちには定番の「ミー・ナリパン」というお店のインドネシアの麺料理屋さんでごちそうになりました 

インドネシアで50年続く人気のお店です。

画像6 画像10 画像7

 

私は、「ミー・マニス」を注文。(ミー=麺+マニス=甘い、という意味だそうです)

いつもお世話になっていたロバートさんは、いつもこの麺を食べていました。想い出の逸品です

茶色い甘いソースで和えた麺に、これまた甘く煮た鶏ミンチをトッピング。

これに、インドネシアのチリソースをかけて食べると、美味しいです。

社長は、毎回同じ 鶏のクリアスープに、麺と鶏ミンチのトッピング+野菜抜き。

(みなさん、野菜はきちんと食べましょう

千代係長は、鶏のクリアスープに、鶏のミートボールをトッピングしたビーフン麺。

汗をかきながらも、美味しそうにいただいていました 

 

商談 3日目の晩御飯。

いつもお世話になっているジョニーさんのご自宅でごちそうになりました。

こちらも、定番(というか、これ以外は出てこない・・・)

画像8   画像9

 

ジョニー家特製 ロブスターのピリ辛炒めとビーフン  

ロブスターは、唐辛子がたくさん入って、とっても辛いですが、やめられないとまらない…美味しさです

 

このように、インドネシアでは、ほぼナシゴレンか、麺です。

これは、麺好きの社長がいるからなのか・・・?

 

出張中は、食べ過ぎることも多々あり、日本に帰ってからの調整が大変です

 

公開日: 2016年5月17日

本社・営業部の山畑です。

5月14日(土)に舌間課長主催のフットサル大会に参戦してきました!

天気も快晴でほんとに気持ちのいい日で良かったです。

画像1

フレッシュな新人くんたちも参加してくれました♪

日頃なまりになまってだらしない体になってしまった僕にとって

ダイエットに絶好の機会でした。

だらしない体にムチを打ち、汗だくになって走ってきました。

この時点では2キロは痩せていたと思います!!

 

画像2

 

みなさんも体力が無い様子で。。。

ベンチの中では無心で携帯をいじるなどなど

ほとんど会話はありませんでした(笑)

 

 

フットサル終了後は恒例のお風呂からのお食事!

画像3

お好みやら焼きそばやらTKGまで・・・

最終的には前日比+1キロ着地です(笑)

 

次回大会は10月に開催?のはずですのでフットサルに興味のある方、ダイエットしたい方は

ぜひぜひご参加お願い致します!!!

公開日: 2016年5月15日

1

三田商品センター物流部、寺田です。

 

先日、鈴鹿サーキットでのバイクの走行会に行ってきました。

 

F1も開催される、日本が世界に誇る三重県の国際レーシングコースです。

普段はライセンスを持っている人しか走れないのですが、この日は持っていない人でもOKという事で、

サーキットの本コース、1周5.807kmを自分のバイクで走ってきました。

 

いつもレース観戦に来ると客席側から中のコースを見るのですが、この日は自分自身がコース上に出て、

プロのレーサーが走っているのと同じコースを走れるという事でとても感動しました。

客席側から見ていると判らないのですが、場所によっては勾配がついていて、

ある場所では上り坂、またある場所では下り坂になっていて、

自分で走ってみて「成程、こうなっているのか」とよく判りました。

長いメインストレートは少し下り坂になっていて、その遙か先を見ると天気の良い日には海が見えます。

 

この日は他にも色々なイベントがあり、イギリスで行われた電動バイクの世界大会で優勝したマシンがお披露目されていました。

日本の有名メーカーのリチウムイオン電池を使用していて、

メインストレートを200km以上のスピードで爆音もなくヒュイーン!と

走り抜ける様は何だか変な感じでしたが、日本の技術は本当に凄いと思いました。

 

有名人のトークショーもあり、その中の『バイクTV』という番組でメインMCをされている方と

一緒に記念写真を撮らせていただきました。

その方とお話をしている時、「熊本が大変ですね」という話題が出ると、その方がブレスレットのような物を出してきて、

「震災からの復興を願って手作りで作成して、みんなに配っているんですよ」と渡されました。

なので私も会社で購入したクマモンのバスタオルを渡しました。

そしてお互いに手作りのブレスレットやクマモンのタオルを見るたびに九州の事を思い、

少しでも早い震災からの復興を願う事を誓い合いました。

 

私自身、九州の出身でありまして、親戚が九州に大勢います。

なので「みんなの事をいつも思っているから頑張ってください!」とクマモンのタオルを送りました。

私達ひとりひとりは 微力 ではありますが、決して 無力 ではありません!!

 

 

 

公開日: 2016年5月13日

とっとと決めれば、生産性 は上がる

大企業病の典型と言われるのが会議が多く長いことだ。

会議が多く長い原因は、大抵の場合『決める能力の有る人』がいない事。

会議というのはもともと最も生産性が上がらない時間であることをもっと自覚しよう。

殆どの場合、会議に参加しているだけで仕事をしていると錯覚している。

会議中は、お客様にご提案をして売上をつくることも出来ないし、出荷することも出来ない。

会議の総トータル時間が長い会社は必ず収益が悪化する。

アイデアがあれば実行し見込みがあれば突き進み、なければ朝令暮改で撤退する-。

不確実な時代に生き残れるのは、そんなスピード経営を極めた企業だけだ。

よく言われる報告・連絡・相談も時間の無駄だ。

聴きたいことがあれば、上司は必ずあなたに質問するはずだ。

そういう会社をみんなで目指そう(^^)

 

BEER

 

公開日: 2016年5月13日

本社 経理部の門林です。

今年のゴールデンウィークは、東京店の同期である朝井君に会いに行きました♪

画像1

まずは、あの!夢の国に行ってきました。

パレードを楽しみにしてたのですが、強風のため中止になり・・・・・

その瞬間、ショックですぐに夢の国から出てしまいました。

パレードを見れなかったのが心残りですが、かわいいネズミさん達に会えて嬉しかったです(*^^*)

 

画像2

次に行った スカ○ツリー を見上げて首を痛める4人 (笑)

想像以上に大きかったです!

朝井君にも○カイツリーみたいにビッグな人になってほしいと思いました!!!!!!

 

そんな感じで、私たちの東京観光は幕を閉じました。

朝井君にも会えたし、観光もできたしとても楽しかったです!

大満足でした(^_^)

 

今度は、大阪に帰ってきてもらいたいですね~(^O^)

公開日: 2016年5月13日

今回は、ポルトガル製の商品をご紹介したいと思います。

 

 林株式会社は、2014年よりポルトガル製タオルの取り扱いを開始いたしました。

今ではこのように様々なデザイン、仕様の商品を取り扱っています。

CIMG2354 CIMG2353

 

さて、みなさん♪  ポルトガルってどこにあるかご存知ですか??

ポルトガル地図

ここ!スペインの横です!(実は知らない方も多いのでは!?)

 

ポルトガル国土の総面積は、日本の4分の1ながら、平野から山岳地方まで変化に富む地形で、美しい自然に恵まれています。

そこから湧き出る潤沢な水は、世界的に有名なポートワインを生み出すだけでなく、

タオル作りにとっても非常に重要な資源です。

 

このような自然環境が整っているだけでなく、人材育成を重要視するポルトガルのタオル工場では、

一人一人の技術者の能力が高く、色数の多い鮮やかなタオルや、複雑な模様のタオルまで種類豊富に生産することができます。

ヨーロッパの息吹を感じる美しい色とデザイン、高い技術力で維持されている品質がポルトガルタオルの良さであり、

私たちは少しでも多く、この高品質なタオルを日本のお客様にお届けしたいと思っています。

 

そのヨーロッパならではの色彩をタオルに詰め込んだのが、大人のタオル メリーシリーズです。

商品名の通り、暮らしを愉しむ大人の方をターゲットに絞ったシックな色味と凝ったデザイン。

左からメリーローズ、メリーグランド、メリーオーダーです。

メリーローズ メリーグランド メリーオーダー

甘撚りの糸を高密度に織り上げることで、ベロアのような滑らかな肌触りに仕上がり、高級感があります。

 

普段の生活の中に、少しだけこだわった商品で 暮らしを愉しむ 。

 

まずは、メリーシリーズでそんな大人への一歩を踏み出してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日: 2016年5月12日

中央商品センター物流部 事務 の小倉です。

 

皆さんゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?

私はサッカー観戦以外、特に予定もなく過ごしました!

そんな中、同期の柳澤課長が、関西にやってくると聞きつけたので、

昇進祝いを兼ねて一緒に食事してきました♪♪

画像1

画像2

やなぎのリクエストでお好み焼き!

自分で作れる店にすればよかった・・・!

 

画像3

2軒目は、まぐろ屋さん!(写真はほたるいかですが・・・)

 

短い時間でしたが、いろいろな話ができました♪

人数は少ないですが、入社時から支えあっている同期は大切な存在です!!

画像4

このページのトップへ