商品部

2018年7月

公開日: 2018年7月23日

こんにちは! 商品部の矢野です。

先日、林バスケ部で2回目のバスケをしました

この前はぎりぎり試合ができる5人でしたが、今回はなんと11人

参加することができました

仕事終わりに先輩方の車にそれぞれのせていただき

府民共済スーパーアリーナへ

 

到着すると前回と同じく、すぐに練習試合開始

画像1  1532323408504

 

途中で交代しながらたくさん試合することができました

 

5.6分走り続けると倒れそうになりましたが、すごーーく楽しかったです

 

たくさん汗をかいた後はすごくすっきりしました。

 

何事にも一生懸命努力し、仕事でも自分自身成長できるように

がんばっていきます

 

興味のある方は一緒にバスケしませんか?初心者の方も大歓迎です

 

画像2

公開日: 2018年7月23日

初めまして。

新人の小林です

先日、母校で就職活動をしている後輩たちに

会社について、お話してきました(*’▽’)

今年は、上司からの案で林株式会社のことを、より理解して貰うため

スポーツタオルとキャラクタータオル、触り心地の良い無撚糸タオルの

3種類を持っていきました☆

 

「こんなのを作っているんだよ~」と皆に触ってもらいまいました

 

説明会では事前に先輩方や同期にアドバイスを貰いながら話す内容を考えておいたので

緊張はしなかったのですが・・・

学生からの質問コーナーで「仕事での失敗談」「それに対しての改善案」

などを聞かれ・・・

少しアタフタしながらも・・・実際に失敗した事やどうやって乗り越えたか等

なんとか質問に答える事が出来ました

 

後輩たちも頷きながら真剣に聞いてくれたので話しやすかったです!(^^)!

 

学校写真3

 

少しでも林株式会社の魅力が伝わっていたら良いなと思います(*^^*)

来年、母校の後輩が林株式会社に来ていたらうれしいです

公開日: 2018年7月19日

東京店の菅原です

2度目の投稿となりますが

また小麦粉ネタでお付き合い下さい   

 

まえから気になっていた、神戸トミーズのあん食パン

ネットでお取り寄せをしたのですが

注文してから届くまで約4か月かかりました(^_^;) 

1 2

家族からも好評で、再度お取り寄せをしようとしたら、なんと

 

今度は6ヶ月待ち(-_-;)

 

と言う事で、自分で焼いてしまえ!! と言う事になりさっそくのチャレンジ!!

あんこまでは自家製とはいかず、近所のスーパーへ!

生地をネリネリ、あんこと愛情を挟み込み

3

 

そして焼き上がりがこれ

4      5

 

見栄えは良く出来ました     )^o^(

トーストにして食べましたが、なかなかの出来でしたよー

 

6

公開日: 2018年7月19日

昨今、西日本エリアでは、地震に次ぐ大雨被害と、災害が立て続けに発生しています。

このたびの地震・大雨で犠牲になった皆様方のご冥福をお祈りするとともに、

被災地の一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

 

このような災害が続くと、会社やご家庭でも、防災グッズを見直しているという方も

多いのではないでしょうか?

今回は、そんなときに最適なタオル『防災の心得』をご紹介したいと思います

      DSC_2450

見ていただいてわかるように、こちらのタオルには、非常用として

準備しておくものがわかりやすくイラストでプリントされています

これだと誰でも何を準備すればいいのか一目瞭然ですね

小さなお子さんのいらっしゃる方や、持病をお持ちの方などへの配慮もばっちり

いざ、緊急事態となると、警察や救急・消防の番号がわからなくなる!というのは

良く聞く話ですが、このタオルを見れば落ち着いて、ダイヤルすることができます。

 

このタオル 実は、安心の日本製で、表面がガーゼで、裏面がタオル地でできているので、

薄手で軽く、お洗濯も楽ちん、そして乾くのが早い

さらに、サイズは通常のフェイスタオルより長い90cmと、首に巻きやすい長さに

なっているので、いろんなシーンで使用していただけると思います

 

是非、会社で、学校で、ご自宅

このタオルを始まりとして、各自の防災対策を見直してはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

公開日: 2018年7月18日

はじめまして。

この度ブログデビューをすることになりました、本社経理部新人の坂野です

 

3連休に祇園祭に行ってきました

 

 

すごく暑かった上に、人の多さもすごくて、余計に気温が上がっている気がしました

 

18時に四条通が歩行者天国になり、鉾や山を見て回りました。

画像1

どれもとても迫力がありました。

 

が、

あまりの暑さに、すぐにギブアップしてしまいました

暑すぎて身の危険を感じたので(笑)涼しいところで夜ご飯を食べようと

地下道を移動していると・・・

 

ミニチュアの山鉾を発見!

画像2

 

全て揃っていたので、本物を全て見た気になって満足して帰りました

 

暑かったですが、夏を感じられて楽しかったです。

熱中症には気を付けようと思いました。

公開日: 2018年7月10日

こんにちわ!デザイン室の前田です。

 

夏のフルーツが美味しくいただける季節になってきましたね

フルーツ全般が好きなのですがその中でも、甘酸っぱいイチゴと噛んだ時に

ジュワッと果汁がしたたる甘~~い桃が大好きです

 

皆さん、日本には桃の名産地がいくつもありますが、大阪にもあることご存じですか

大阪府岸和田市包近(かねちか)は明治から続く名産地なんだそうです。

全国的には知名度が低いので、生産者さんが高糖度の技術を確立し2014年に

「まさひめ」とう品種でギネスに認定されました。

 

一昨年ぐらいからずっと気になっていて、包近桃共同選果場に行きたかったのですが

なんせ人気が出て、2~3時間並ばないと買えないというウワサ。。。

 

 

昼の1時30分販売開始なので、炎天下の中で長時間並ぶのに躊躇していました。

 

 

s_蜀咏悄1

 

満を持して日曜日、行ってまいりました

 

2時間半前の11時着です。

すでに20名を超える行列ですあっという間に私の後ろにも行列ができていました。

想像以上の人気ぶりにビックリです。

 

少しだけ早めの1時15分から販売開始されました。

桃の品種は時期に合わせて変わるようで、白鳳という品種みたいです。

 

s_蜀咏悄2s_蜀咏悄3

今年は出荷量が少ないようで、正規品の販売は無かったのですが

 

ひと箱にたっぷり入っていて重い箱を2箱ゲットしましたぁ

s_蜀咏悄4

 

サービス品なので、それなりの見た目ですが甘さとジューシーさは十分過ぎるほど

 

やっぱり地元の旬な食べ物は最高ですね

公開日: 2018年7月10日

2018年3月4日に、神戸電鉄・粟生線付近で火災が発生し、三木駅駅舎を含め

3棟が全焼しました。

運転は再開したものの、駅舎の再建には、莫大な費用が必要ということで、

粟生線サポーターズくらぶ様が駅舎再建のための募金活動を行われていることを知り、

同じ兵庫県に事業所を置くものとして、又、弊社にも三木市から通勤している社員が

いるというご縁もあり、駅舎の再建を応援したい!と、募金活動に参加させていただきました。

1か月という短い期間でしたが、たくさんの社員の皆さんにご協力いただき、

41,000円を寄付することができました。

 

このたび、神戸電鉄粟生線活性化協議会様から、林株式会社が特別会員に登録された

登録書をお送り頂きました

DSC_2410

また、特別会員に関しては、三木駅に名前の掲示もおこなっていただけるそうです。

こちらは掲載の詳細が決まり次第、ご報告いたします

 

林株式会社は、これからも社会・地域貢献のできる会社を目指してまいります。

今後とも皆様、ご協力宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

公開日: 2018年7月09日

このたびの西日本を中心とした豪雨災害により亡くなられた方々に衷心よりお悔み申し上げますとともに、

被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

被災された方々と被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

各お取引先様に関しましては、各社運送便の配送状況により、ご注文いただきました商品の到着に

遅れが生じる場合もございます。

できる限り、早い段階で状況を把握し、問題のある場合は、ご連絡させていただきます。

何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。

 

又、被災された地域のお取引先様で、物資援助が必要な方は、当社の営業担当者までご連絡くださいませ。

林株式会社では、できる限りご協力をさせていただきたいと思います。

宜しくお願い致します。

 

林株式会社

 

公開日: 2018年7月07日

おはようございます。

雨の様子を見るにつけ、今日の全体会議を中止にして正しかったと思います。

決断することの重要性をひしひしと感じます。

 

何を決断しその後どう動くのか、決断する上司を見て後輩は育つと思います。

まさしく今日皆さんにお話ししたかったことの一つです。

分かりやすいので他社の例を挙げてみます。

皆さんもよくご存知のメガネスーパーさんの話です。

メガネのチェーン店ではJINSさんも含めて、

今だにフレームを購入するとレンズ無料といういわゆるゼロ円レンズという販売形態が主流です。

これをやめる決断をしたのです。

その当時すでに何年も赤字決算が続きいつつぶれてもおかしくない状態だったと聞いています。

それでも、この決断を新社長がした時の社員の反応は予想通り次のようなものだったそうです。

まだ、何とかなるのにそこまでしなくても。

他社にお客様を取られてしまう。

などやめられない言い訳はかり、自社の業績など他人事だったわけです。

そして新しく打ち出した方針というのは

増加する中高年をターゲットにして「接客重視」のアイケアサービス

「接客重視」のサービスに転換するためには、

お客様一人一人にフィットする眼鏡をご提案するための、徹底した商品知識が必要不可欠です。

 

安売りをしなければならない最大の理由は商品知識の未熟さです。

商品の良さ、バックグラウンド、そして更なるアイデアをお伝えする事が出来るだけの商品知識。

わが社で言えば「タオルのプロ」

本物の「タオルのプロ」こそが稼げる社員ではないでしょうか。

一人でも多くの「タオルのプロを」育てる事に全力で取り組みたいと思います。

 

time is money

 

もう少し具体的な社内例も含めてお話ししたかったのですが

また、別途部署ごとのミーティングでお話しできればと思っています。

 

大雨はまだまだ予断を許しません。

皆さんくれぐれも気をつけて週末を過ごしていただきたいと思います。

 

 

公開日: 2018年7月05日

東京店の林です。

いきなりですが、最近携帯が壊れてしまいました

 

悲しい現実

失う思い出

 

などと打ちひしがれていましたが、一番の問題は他にありました。

それは、有名なSNSで知られるLINE

なぜかアクセスが出来なくなりデータの引き継ぎが出来なくなった為

新しいアカウントを作成しました。

あの手この手で復旧作業に励みましたが

友達がざっと200人は減るほどの痛手を負いました

それと同時に今の生活がどれだけSNSに依存しているのかということを

肌で感じる結果となりました。

 

本当に今のネット社会はすごいですね

冷静に考えるとメールアドレスも電話番号も知らないのに

LINEやFacebookで繋がるだけで電話やメールのようなやり取りが出来るんです。

画期的な時代ですね

ただし、僕のようなケースでのトラブルも起こり得る可能性もありますので

皆さんは気をつけて下さい

今回の教訓
バックアップはしっかりと
SNS依存にはご注意を

このページのトップへ