笑顔とタオルでいっぱいの会社 - 社会と企業の源は、ひとです。タオルの優しさで元気な人をつくる、そんな企業を目指します。

2020年

公開日: 2020年12月03日

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、
年末年始休業日を下記の通り実施させて頂きます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

    休業日  12月29日(火)~1月4日(月)

1 月5 日(火)より通常営業致します。

◆ 年末年始休業中は、ホームページからのお問い合わせに対するご返答などが休止となります。
 休業期間中に頂いたお問い合わせ等につきましては、1月5日(火)以降に順次ご連絡させていただきます。
公開日: 2020年12月01日

最近眠たすぎて電柱にぶつかった、商品部 岡野です!!
(さすがはライフラインを支えているだけあってヤツはかなり硬かったです…)

寒くなり、冬本番といった感じになってきましたね。
まだまだ世間を騒がす某ウイルスが収まりを見せないので、
自宅で過ごされる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は僕の「おうち時間」の過ごし方をご紹介します!

それは・・・

ウサギです

★画像1

ウサギは本当にかわいいです(親バカ笑)

名前はピノちゃんです

ピノちゃんを迎えたのは8年前の夏。
たまたまペットショップに家族で行った際に「ウサギいいなぁ」という話になりました。
別のペットショップに行くとそこにいたピノちゃんに一目ぼれをして迎えることになりました
★画像2

女の子のピノちゃんは女性には全然なついてくれません…
母のことは「おやつくれるおばちゃん」程度の認識だと思われます(笑)
男の僕にはすごくなつくので、そりゃもうめちゃくちゃかわいくて
毎朝僕の足の周りをくるくる回って「遊んで!」と甘えてきます。
休みの日には階段を上って僕の部屋まで来て、遊んでアピールをしてきます。
なので、かわいすぎてめちゃくちゃ遊びます
大好物はにんじん!漫画の世界だけではなく、ウサギはにんじんが大好きです。

そんなキュートなピノちゃんも8歳のご老体なので、
長生きしてもらえるようこれからもたくさん遊びます

★画像3

ということで、今年も残り1か月を切りましたので、
最後まで全力で駆け抜けたいと思います!!!

公開日: 2020年11月30日

三田商品センターの中林です。

去年が暖冬だったのですっかり油断していましたが、
今年は本当に寒いですね……いっそ着ぐるみで生活したい……

そんな寒がりな私ですが、愛犬との散歩となると話は別です。
どんなに暑かろうが寒かろうが、愛犬が喜んでくれるなら
いくらでも付き合います

休日は自宅から車で十数分の公園まで足を延ばします。
その公園というのが結構広くて、いつも大体1時間は歩きますね。

画像1-min

毎日ではありませんが、少しは運動不足が解消出来ているでしょうか。

毎年11月になると京都の神社仏閣巡り&紅葉の名所巡りを
決行していたのですが、今年はさすがに行けませんからね。
代わりに地元の紅葉をたっぷりと楽しみました

画像2-min

画像3-min

まんまる落ち葉に興味津々な愛娘

先週ぐらいまでは高く見上げていた赤も、今はほとんどが下に落ち、
そこかしこに真っ赤な絨毯が広がっています。

画像4-min

青空に映える紅葉も好きですが、こちらも風情があって私は好きです

公開日: 2020年11月27日

こんにちは、本社経理部の小野です!

先日、家族で地元大阪の舞洲へプチ旅行してきました

 

ホテルはなんとログハウスになっていて、周辺も海と森に囲まれて空気がとても澄んでいました。

都会近くにこんな外国の田舎のような世界観があったのかととても驚きです!

ほ画像1

夜は持ち寄った食材で家族で鍋パーティをして、

朝は早く起きて散歩しながら、森林浴を楽しむ充実した一日を過ごせました。

a画像2

 

こんな別荘が欲しいと密かに思いました(笑) お父さん、どうでしょう???

海辺の近くにはまた違ったコテージがあるらしいので、

今日のコロナが落ち着いていることを願い、夏にまた行ってみたいと思います

a

公開日: 2020年11月26日

 

家の中で過ごす日が増えましたが、

皆さま何か新しいことは始められたでしょうか?

 

料理をするようになった、

動画を検索して楽しむようになった、

など色々なことがあると思います

 

部屋の中で簡単に育てられて、

心をほんのり癒してくれる「水耕栽培」もおススメですよ

字の通り、土ではなく水に浸すことでお花を育てる方法です。

水耕栽培については、当社の社長のブログにも書いてありますので、そちらもぜひ読んでみて下さい

 

本日ご紹介したいのは、そんな水耕栽培をモチーフにしたタオルです

その名も、「日々花(ひびか)」。

日々の暮らしの中に花を取り入れ、

開花シーズンでない時でも楽しんで頂きたいという想いを込めました。

 

日々花

 

刺繍でお花を施しており、

花びらや葉っぱ、根っこに至るまで繊細に表現しています。

ヒヤシンス

 

タオルは無撚糸と普通糸を使用し、

ふんわり柔らかい手触りです。

 

家で過ごす時間が増えた今、

お花の刺繍入りの、やわらかいタオルを取り入れてみませんか?

公開日: 2020年11月26日

あまりキャラじゃないかもしれませんが、実は私ガーデニングが大好きです。

若いころは庭にたくさんの種類の植物を植えていました。

ただ、海外出張することが増え自動散水機を付けたりと、

出張中に自分がいなくても何とか植物のお世話ができるようにかなり努力を重ねましたが、

機械は必ず故障しますので、出張から帰るとほぼ全滅ということがよくありました・・・

 

それでも今でも生き残ってくれている強い子もいます。

要するに1週間水をやらなくても、生きてくれる植物

ということは無精者でも育てられるということになりますね。

 

その結果たどり着いた一つの答えは”水耕栽培”

今年はコロナの影響でおうち時間を楽しむことが大きなテーマ。

そういう意味では手軽に始められる”水耕栽培”はぴったり

でもシーズンオフも楽しんでほしいということで10月展で発表させて頂いたのが

日々花”のシリーズです。

 

チューリップの球根と一緒に冷蔵庫で2週間厳冬を経験してもらって本日スタートです。

4時間経ちましたが既に根が出かかっています。

ムスカリの水耕栽培は初めてなので、春までの成長が楽しみです。

みんなでステイホームを楽しみましょう。

 

IMG_1583

公開日: 2020年11月24日

センター物流部の田中です。
朝晩と涼しくて過ごしやすい時期になってきたかと思えば、今年も残り3ヶ月ですね。
やり残しがないように一日一日を大切に過ごして行きたいものです。

さて、今回は私が大学生の頃に、
社会学の教授から紹介を受けた、面白い社会学の本を1つご紹介したいと思います。

皆さんは人間観察が好きですか?

今回ご紹介する本は、現代生活の様々なシーンにおけるやり方を、
スタイルとして探求してまとめられた「生活様式学入門」という本です。
例えば居眠りの仕方です。皆さん学生時代の授業中の風景を思い返してみてください。
居眠りをしている人が少なからず1人2人は居たかと思います。
片腕を伸ばして寝ている人、
身体を左右に傾けながら寝ている人、
顎に手を添えながら寝ている人など、
そのスタイルは十人十色だったはずです。

作者はそのスタイルの背景には生まれ育った環境や性格が表れているということに着目し、
1つのシーンごとに計8つのパターンを独特なネーミングとイラスト付きで解説しています。
その8つのパターンには「あー!こういうのやるやる!」と共感出来るものが7割で、
「えー?こんなこと絶対しないでしょ!(笑)」
とツッコミを入れたり笑わずにはいられないようなものが3割含まれているんです。
様々なスタイルが報告されている中で、今回は電車の中での「濡れ傘の置き方のパターンを」
抜粋して紹介したいと思います。

報告②ニュートラル
★写真1

-シフトレバーに見立てて退屈感消滅-

傍らに傘を立て、柄に片手の拳を載せて重みで支える。
一見偏屈なこの置き方には、実は退屈な電車滞在時間を
楽しくするのに不可欠な模擬操縦心が隠されている。
傘は自動車のシフトレバーだ。停車時はニュートラル。
電車の速度が上がるにつれてサード、トップへと滑らかに変速せよ。(-生活様式学入門(2002)参照-)

報告③傘にカバン
★写真2

-バックに柄を引っかけて居眠り満喫-

傘を手に持ちながら座っていて、そのままうたた寝して床に倒し、
ハッと目を覚ます人を目撃したことはないだろうか。
あのこっぱずかしさを避けるには、
膝の上のカバンに傘の柄を引っかけておく方法が有効だ。
猫は小判の価値を知らないが、人はカバンの価値を知っているのである。
(-生活様式学入門(2002)参照-)

 

上記の2つの報告に関しては皆さんも目にしたことがあるのではないでしょうか?
作者の解説も独特の観点で思わず笑ってしまいまいますよね

では、こちらはどうでしょうか。

報告⑧ひょっこり棒
★写真3

-非接触と置き忘れ防止の幸福な両立-

濡れた傘は触りたくない。
かといって意外なところに置くと傘を置き忘れることがある。
そこで、座った席の上の吊り革にぶら下げておくことを提案したい。
居眠りから目覚めた途端にひょっこり傘が眼前に現れるから、うっかり忘れることは皆無。
ひょっこりでうっかり防止。これだ。
(-生活様式学入門(2002)参照-)

 

どうですか??(笑)「こんなこと誰もしないでしょ!」と
思わずツッコミを入れずには入れないですよね(笑)
他にも、電車のつり革の持ち方、トイレットペーパーの巻取り方など、
誰もが日常生活を送っていて何気に行っている行為が1冊で32個紹介されています。

きっとその本を読んだその日から人間観察に興味が出てくると思います。
読んでみたいという方は是非田中までお声掛け下さいね。

公開日: 2020年11月20日

林株式会社は経済産業省が推進する「プレミアムフライデー」の趣旨に賛同し、

2020年12月4日(金)に実施致します。

プレミアムフライデー公式サイト

 

詳細

対象:林株式会社 全営業所(大阪本社・東京店・川西中央商品センター・三田商品センター)

就業時間:9時~15時(通常:18時まで)

 

経営理念である『笑顔とタオルでいっぱいの会社』を目指す当社は、

プレミアムフライデーに就業時間を早め、豊かな時間を過ごす1日とし、

当社の従業員一人ひとりが心身ともに「笑顔で幸せを感じとれる」時間の創出をすることで

ワーク・ライフ・バランスの更なる充実と家庭や地域生活における社会への貢献活動を目指します。

 

何卒ご理解頂きますようお願い致します。

林株式会社

 

PF_yasumiposter_0909ssol-10

 

公開日: 2020年11月19日

こんにちは、柳澤です!
先日、実家へ帰ったとき父から
「ダイヤモンド富士が見られるから散歩に行かないか」と誘われ、
天気の良い日は河川敷から富士山が見えることは知っていましたが
「ダイヤモンド富士なんて見えたっけ?」
と疑心暗鬼ながらも一緒に愛犬の散歩へ行きました

日が沈む少し前に河川敷へ到着したのですが、
晴れているもののなんだか空が霞んでいて、富士山が見えない・・・
一体どこで見えるのやらと思いながら歩いていると、
日没が近づいてきたら、
三脚で本格的なカメラをセッティングしている人や
スマホを構えて歩みを止めている人がいる場所があり
私たちもそこで待機することに。

すると、富士山のシルエットがやっと見えました
画像1
千葉県からなのですごく遠いですが、
なんとなく山のシルエットと太陽の下の方が
少し欠けたようになっているのがお分かりいただけるでしょうか?

画像2
もう少しで完全に隠れます
ここまでくるとダイヤモンド富士っぽさが出てきたかな

画像3
完全に富士山の向こうに沈みました。

地元ながら全然知らかなったのですが、
5月と11月はちょうど富士山の向こうに日が沈むらしいです。
肉眼だと超遠くにちっちゃーく見えるだけですが、
また機会があれば見に行こうと思います。

公開日: 2020年11月19日

まいどです!商品部の谷口です
気が付けば、もう今年もほぼ終わり…
寒いのは嫌ですが、食べ物がとっても美味しい季節になりました♡笑

牡蠣…白子…数の子…カニ…
そしてともにする日本酒…
痛風が心配ですが(笑)、最高ですよね

話はそれましたが、先日友人に会いにJR神戸線に
久しぶりに乗りました!
加古川まで行ったのですが、電車の道中に楽しみがあるのです

そうです。海です。
写真①
写真②

山で育った私は海を見るだけで
テンションあがるんですよね

電車では一人ですが、ばっちり海側を陣取って
一人ぱしゃぱしゃ…
周りからは、きっと三十路女一人旅ですが
私の気分はまるっと小旅行です笑

なんと明石海峡大橋までこんなにきれいに見えるんです
(たしか舞子駅付近)
エモい!←死語ですか?笑
写真③

日々の生活や見慣れた景色でも、
ふと意識したら、パッとひらめいたり、嬉しくなったりすることが
たくさんあると思います

またコロナのニュースで気持ちが下がるときもあるかもしれませんが
良いことを見つけて、できればその気持ちをシェアしながら
年末まで一気にがんばっていきましょう

このページのトップへ