東京店

2023年12月

公開日: 2023年12月21日

 

東京店の小田です。

あっという間に今年もあと少しですね。

昨年末は体調不良や怪我が続き、

私の2023年は厄除け参りからはじまりました

今年の年末年始は元気に駆け抜けたいと思います

 

年末といえば、一年の総括をしたり、

来年の抱負を考える方も多くいらっしゃると思います。

当社のホームページでも毎年個々に目標を掲げており、

私の2023年の目標は、

ジャンルにとらわれず学ぶ一年にすること

 

この一年を振り返ってみると、

推し活のために外国語に触れたり、

将来のためにお金のことを考えてみたり…

学ぶ機会は作れましたが、習得には

まだまだ時間がかかりそうなので

来年こそは学んだことを活かせるように

継続していきたいと思います

 

そしてもうひとつ、先月から重ーい腰を上げて

ようやく自動車教習所に通い始めました

正直毎回運転に向いてないな、

もっと早くやっていれば…

と落ち込んでいるのですが、

いいドライバーになる第一歩だと思って頑張ります

 

春頃には免許が取れているといいな〜と

思っているので、初心者マークの助手席に乗って

練習に付き合ってくださる勇気のある方、

お声がけいただけたら嬉しいです

 

皆さん、寒い日が続くのでどうぞ暖かくして、

おいしいものを食べて、

良いお年をお迎えください

公開日: 2023年12月20日

 

開催期間:2024年 1月9日(火)~ 12日(金)

     午前9時~午後6時

開催場所:大阪本社 ・ 東京店営業所

 (各開催場所へのアクセスはこちらから)

社員一同、皆様のご来場を

心よりお待ちしております。

 

※ご入場には、案内状が必要です。

 お持ちでない方は営業担当者まで

 お問い合わせくださいませ。

※新規のお客様で、展示会への来場をご希望の方は

 お手数ですが、こちらより お問い合わせください。

※弊社は卸売のため、一般のお客様への販売・展示会への

 案内は致しておりません。

 ご理解いただきますよう宜しくお願い致します。

公開日: 2023年12月14日

今回のインタビューは、物流部の藤原さんに

ご協力いただきました

センターに入るといつもとびきりの笑顔で

出迎えてくれる藤原さんの魅力に迫りますっ

 

文化祭 実行委員会

学生時代は文化祭実行委員会に所属して、

毎年11月初旬に開催する学園祭で

演劇など舞台の企画を行っていました

思い出を聞いてみると、とても大変だったとのこと

それもそのはず。大学の夏季休暇が明けたら、

22時まで残って作業する日々だったそうです

それも、月曜日から土曜日まで・・

企画や設営、裏方さんの努力があってこそ

成功があるのですよね

きっとその努力のおかげで、

素晴らしい舞台になったことと思います

 

サンドウィッチ

アルバイトでは、家から近い

サンドウィッチ屋さんで働いていました

藤原さんのおじい様・おばあ様が

よく行っていたお店だったので、

そこでバイトすれば会えるかなと思い決めました

バイト中に何度か買いにきてくれたり、

ご友人に「孫があそこでバイトしててね」と

お話されていたそうです

きっとすごく嬉しかったことと思います

 

日常的に目にするもの&事務職

そんな藤原さんが就職活動を行っているとき

軸にしていたことは

●日常的に目にする物を扱っている会社

●事務職

であること。

就職サイトで林を見つけて、

日用品であるタオルを扱っている会社に

興味を持ちました

 

楽しかった!

1dayインターンシップに参加してみたところ、

とても楽しかったのが意外で印象に残りました

会社=怖くてお堅く、きちんとしたことを言わないと

冷たくされるんじゃないか・・と思っていた藤原さん。

ところが林のインターンシップは

グループワークや営業社員との交流が

楽しくて、ビックリしたそうです

 

続いて三田・川西見学会(会社見学)にも参加

見学会の後の懇親会も楽しく、

インターンシップで会った営業社員も

参加していて、自分のことを覚えていてくれて

嬉しかったそうです

 

林に入社して良かったことは

想像していた通りの雰囲気だったところ

タオルがいっぱいあるのも、見ていて楽しいとのこと

ちらちらタオルを眺めながら物流現場を歩いて、

使ってみたいタオルを探しているそうです

(ぜひしっかり見て選んでください

 

成長を感じたとき

入社2年目の藤原さんにとってのやりがいを聞いてみると、

意外にも自分が役に立っている実感があまり持てず、

周りの方に助けていただいていることが多いです

とお話されました。

それでも少し前の自分と比べて、

できることが増えたと実感できたとき

自身の成長を感じてやりがいに繋がっているそうです

 

和気あいあい

センターの物流事務を一言で表していただきました

明るくて、活気やエネルギーに溢れている印象

仲が良いけれど慣れ合っている風ではなく、

コミュニケーションを大事にしながら

皆で頑張っている、というような

”チーム”を感じるとのことです

 

パーソナルカラー

オシャレな藤原さんに、洋服を選ぶ

基準やこだわりを聞いてみました

自分受けを一番に考えて選んでいますとのこと

診断は受けていないけれど、

パーソナルカラーを確信していて

それに沿って色味を選んでいるそうです

(藤原さんのパーソナルカラー、

 どの季節だと思いますか?

 ぜひ本人に聞いてみてください

 ちなみに私の予想は外れました

 

やってみたいこと

藤原さんが今後チャレンジしてみたいことは、

「一人○○を極めること」

一人で行って楽しむことを極めたいそうです

今極めたい一人○○は、「一人焼肉」

 

そして、もうひとつが綺麗な字を書くこと

手書き伝票を書くとき、

自分の字がもっと綺麗だったら

と思うことがあるそうですが、

思うだけではきっとこのまま変わらない。

ここで宣言することで、実行に移せるようにしたいです

ということなので、しっかり書かせていただきました

 

楽しく健康に生きる!

2024年の目標です

昨年、今年と色んな方に助けていただいて、

自分ももっと周りを助けたり、

サポートできるよに頑張ります

周囲を気遣える人が多く、

そんな人に近づけるようになりたいです

と語ってくださいました

(藤原さんなら、きっとすぐになれます!)

 

これからも藤原さんのご活躍を楽しみにしています

お誕生日おめでとうございます

公開日: 2023年12月13日

SDGsサークル

 

たしのSDGs

無駄な電気を付けないよう心掛けます。

 


【2024年目標】

何事もやってみる!


 

東京店の営業職に就かせて頂いています。

まだ分からない事が多いですが、

ご指導頂きながら日々の業務で

様々な事を学んでいます。

周囲の方々のサポートに感謝しながら、

仕事を一つ一つしっかりと行い

成長していきたいと思います。

 

私のパワーの源!

サウナやゲームをする事です!

好きなものに取り組んでいるときは、

時間を忘れて没頭してしまいます、、

リフレッシュして仕事への原動力にしていきたいです!

公開日: 2023年12月11日

 

11月下旬くらいから急に気温が下がってきて、

「今年もカイロ集めるの?」と従業員の皆さんから

お声がけいただくようになりました

この取り組みもすっかり定着しています

 

使い捨てカイロを回収する取り組みって何ぞや?

という方はこちらをお読みください

 

林株式会社では、冬に大活躍する

使い捨てカイロを回収して、

カイロの中に入っている鉄と炭の粉から

水を綺麗にする取り組みをされている

企業さまにお送りしています

 

捨てるはずだったカイロが

水を綺麗する、環境に優しい素材に

生まれ変わるという取り組みです

 

昨年度は97kgものカイロが集まりました

 

昨年度に負けないくらい

沢山のカイロを回収したいと考えていますので

皆さま今年度も回収にご協力をお願いいたします

公開日: 2023年12月07日

第二営業部所属 吉田です。

すっかり寒くなってきましたが、

皆さん体調崩さないよう気を付けましょう

 

先日、大学生ぶりに

ユニ○ーサルスタジオジャ○ンに行ってきました

鮫の被り物を買って、学生に戻った気分でした🦈

 

僕は、ハリポタが好きで

ユニバに来たら欠かさず行きます

世界観がたまらないですね

ただ、アトラクションは

100%乗り物酔いしますね。。。

 

ホラーナイト期間ということもあって、

夜になるとゾンビがウヨウヨしてました👻

目玉ポーン状態でした

 

ちょうど、バキバキだったスマホを

買い換えたタイミングだったので、

写真撮りまくりました

最近のスマホは画質めっちゃ良くて

ビックリしますね

 

めっちゃ楽しかったです皆さんもぜひ

年パス買おうかな。。

公開日: 2023年12月06日

お疲れ様です!!!!

センターの方の辰己です(‘◇’)ゞ

 

センター物流部は今年最後の繁忙期の前に、

少し早いですが忘年会を行いました

 

まずは松矢課長から、

卯年は飛躍する年だと言われていましたが

皆様はどうでしたか〜?

飛べた人も飛べなかった人も

飛びきれなかった人もいると思いますが

今日は皆が飛んで楽しみましょう🎵

という言葉で乾杯

 

しばらくご歓談の後、中途採用の紹介では

太田さんから「仲良くして下さい」とのご挨拶(‘ω’)ノ

 

それからの昇格祝い!

恒例のTシャツのプレゼント

仕事は大変なこともありますが、

その中にある【楽しさ】【人との関わりの大切さ】に

気付いた方が今年も昇格されていて、

後輩の良い見本になってくれることを

期待できる3名です!

「皆さま仲良くして下さい!」とのことなので

仲良くしてあげてください!笑

 

そして上西専務のお言葉

物流部は大切な部署だという

これからのやり甲斐に繋がる

ありがたいお言葉をいただきました

 

それから待ちに待った

全員に何かが当たるくじ引き大会

大いに盛り上がりました(*^▽^*)

 

1位にはなんと松阪牛

2位には叙◯苑の食事券など

年末のご家族との時間に

楽しんでいただければ幸いです

 

あっという間に2時間が過ぎ、

締めのお言葉は児子課長から頂きました

 

来年も私達物流部、力を合わせて

一丸となり頑張りますので、

宜しくお願いしますm(__)m

公開日: 2023年12月04日

今回ご紹介するタオルは、

アメカジ・ヴィンテージスタイルを

タオルに落とし込んだ「ザッツシリーズ」です

 

 

サイズ展開は、

フェイスタオル/ウォッシュタオルの

2サイズとなっております。

左から

●ザッツ ビリヤード

●ザッツ ビークル

●ザッツ デトロイト

●ザッツ ロード

 

ウォッシュタオルにはループがついていて、

引っかけて使用できます

 

 

初めてこのシリーズを見たとき、

「すごいデザインへのこだわりと、

職人さんの技術がとんでもなくつまっている

と思いました

 

表面にパイルが出ないようにして、

地組織(タテ糸とヨコ糸)を見せることを

「落とし」というのですが、

キレイに落とすのは難しいものです。

 

このザッツシリーズにはその「落とし」が

ふんだんに使われています

 

このパイルは落とす、このパイルは落とさない・・

と一つずつ設定していきます。

ザッツ ビリヤードでは

平面のタオルに描かれた文字を立体的に見せるため、

文字の陰になる部分を「落とし」ています

陰になる部分の幅はバラバラ。

なんとまぁ細かい

 

そして驚いたのが、ビリヤードのキュー。

一部分を「落とし」てキューらしさを表しています。

芸が細かい

 

そして、さらにビックリしたのが

ザッツ ビークルのフェイスタオル。

お気づきでしょうか?

ヨコ糸の色を変えることで、

車のヘッドライトを表現しているんです

ただ普通に「落とす」だけだと

ヘッドライトの色は黄色になります。

ヨコ糸の色を変えることで、水色にしています。

こちらも企画者のこだわりが感じられますね

 

さて、仕様のすごさをご紹介してきましたが

タオルは使ってなんぼですよね。

このタオルは、通常より太めの糸が使われています

実際に使ってみると、

やわらかい手触りがたまりませんでした。

しっかりとした拭き心地で大満足

 

洗濯して干すときや

使うためにタオルバーにかけているとき

ポップなデザインのタオルがあると心が躍ります

 

こだわりと技巧のつまったザッツシリーズ、

ぜひ使ってみていただきたいです

 

公開日: 2023年12月04日

センター物流部の山上です

 

いよいよ朝はお布団からでるときに布団からでる勇気と

覚悟を決め無ければいけない季節になりましたね

 

そんな12月1日(金)に林株式会社では

プレミアムフライデーを利用して日ごろの感謝をこめた

パートさん慰労会を開催しました

 

毎年土曜に開催されることが多かった慰労会ですが、

今年は金曜で多くのパートさん方に

参加していただけました

 

慰労会では、パートさん派遣さんに

欲しいタオルを袋いっぱいに詰め放題して頂きます

林社長や私たち社員は入口玄関での受付後、

案内係が詰め放題会場までご案内し

それぞれの持ち場でパートさんの詰め放題の

補佐に入らせていただきました

 

開始時間がくる前にすでにこんなにも長い列が!!

 

現場は大盛況

社員もパートさん方もみんな楽しそうで

写真担当だった私もたくさん笑って

終始楽しい時間を過ごしました

 

普段”ありがとうございます”とお伝えする機会が

なかなか無い中で、感謝の気持ちを

直接伝えられるだけでなく

パートさん派遣さんの喜ぶ笑顔がみれて

こちらは心がホカホカです

 

また来年も皆さんに喜んでいただける慰労会を

開催できたら嬉しいです

 

このページのトップへ