2025年
公開日: 2025年1月01日
新年あけましておめでとうございます
商品部の本年の目標は
「点滴穿石(てんてきせんせき)」です
「穿」という字には
穴をあけて通すという意味があります
たとえ小さな水滴でも長い年月を経ると
硬い石にも穴をあけられる
つまり 小さな努力 の積み重ねによって
大きな物事が達成される
という意味の四字熟語です
少人数の商品部ですが
個々で力を発揮し業務に取り組んでまいります
また巳年は 脱皮を繰り返して成長する
へびのイメージから新しいことが始めるのに
前向きな年になると言われています
新体制で2025年をスタートする商品部も
これまでの経験や知識を脱皮しながら成長し
新たな挑戦をしていける一年にしていきます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
Posted in 商品部
公開日: 2025年1月01日
まいど
本社です
新年あけましておめでとうございます
今年も本社の元気印である穴瀬常務より
本社の抱負を考えていただきました
昨年は穴瀬常務の造語的四文字熟語としましたが
今年は…
「常山蛇勢」です
以下 穴瀬常務のコメントです ↓↓
常山は恒山のことと言われ
恒山は中国河北省にある名山です
中国の常山にいた「率然」という双頭の蛇は
頭を打てば尾が立ち向かい
尾を叩けば頭をもたげ
胴を叩くと頭と尾が襲い掛かるように
体のすべてを使って攻撃したという説話があります
今の言葉に置き換えると
統一が取れていて欠陥や隙が全くないこと
何処をとっても整然として
上手く組み立てられている文章や態勢のことを表し
先陣・後陣と右陣・左陣のどれもが
互いに呼応して戦う陣法です
本社は老若男女すべての社員が攻守ともに
戦えるチカラを身につけ この混沌とした時代を
乗り越えるべく今年も頑張ります
2025年もそれぞれのチカラを持ち寄って
本社一丸となって頑張ります
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

Posted in 本社