故郷紹介★
公開日: 2016年6月30日
こんにちは、中央商品センター物流事務の江刺です。
今回は私の出身地である、宮城県がどのよなところか少し紹介させて頂こうと思います!
大阪からかなり離れているので、行かれたことが無い方も、多いのではないでしょうか?
私の出身地は別名「杜の都仙台」とも呼ばれる都市で
有名なもので言えば、伊達政宗、牛タン、仙台七夕などでピンとくるでしょうか・・・。
仙台七夕は仙台駅前周辺が、古典的なものからユニークなものまで、鮮やかな七夕飾りでいっぱいになります!
丁度弊社の繁忙期の時期なのですが、機会があれば是非訪れて頂きたいお祭りです!
関西で生活するようになって、文化の違いにも気が付き始めました。
例えば、節分の日に話題になって気が付いたのが節分の豆!
東北では落花生を食べますが、関西の方は丸い大豆を食べるようです。
東北の鬼は、より硬い豆をぶつけられていたのですね・・・。
その他で言えば、お正月の習慣にも違いがあるようです。
私の実家では、お雑煮(ハゼもしくは鶏出汁)、磯辺餅、餡子餅、黄粉餅、納豆餅、ずんだ餅、くるみ餅などを食べます。
それから、かまぼこ屋さんでかまぼこをたくさん買います!
伊達巻、笹かまぼこの他にも、かわいい干支柄のかまぼこなどもあるので、毎年絵柄が楽しみです
なめた鰈の煮付けも必ず登場します。子持ちなめたが人気です!
関西ではあまりなじみがないかもしれません。
時々、故郷との文化の違いを見つけると、同じ日本なのに面白いなあと感じます。
宮城県は震災からの復興もどんどん進んでるように思います。
皆さんも機会があれば、是非一度、足を運んでみてください